logo

NEWS

美術部・レゴ部 活動紹介

クラブ活動

現在、部活動は休止中ですが、本来であれば、レゴ部は6月13日(土)~14日(日)に神戸で 開催されるアジア最大級のレゴイベントであるJapan Brickfest 2020 に参加して、その活動報告をさせていただく予定でした。 そこで、その代わりの報告として、美術部兼レゴ部顧問から美術部とレゴ部の活動と、 JBF出展のため昨年秋から準備した作品の一部を紹介させていただきます。

活動場所は美術室を共同利用しているので、創造・色彩など多岐にわたって、お互いに刺激しあえる空間となっています。

 

両部活ともオーダーがあるわけではないので、各自がマイペースに好きなものを創造する時間となっています。放課後の美術室に来る時間も帰る時間も部内の決まりは無いので、各自にまかせています。作品の制作依頼などがあれば、部長が中心となって、役割を決めることはあります。
 

美術部とレゴ部を兼部している者が多いです。コンピューター部と兼部している者も多いので、デジタル作品も創造しています。 美術部は、油絵のみならず備品のペンタブで作画もしています。

 

レゴ部は、マインドストームの使い手が出現すれば、さらに作品の幅が広がると思います。

 

美術部は、芸術科の先生の指導の下、作品を描くたびにその成長がみてとれます。
今まで水彩画しか描いたことがなかった者が、いつの間にか油絵用のキャンパスを手際よく組み上げ、油絵を描きあげていく成長の速さは驚くばかりです。

 

レゴ部は、各自が動画で作品紹介をしたり、他校のレゴ部とも交流することで、刺激を受けて成長しています。今後、大学を含めた他校との交流も紹介していきたいと思います。

 

レゴ部は、保護者の方々やガンダム研究部のOBの先輩から貴重なパーツを寄贈して いただいたことで、活動の幅が広がりつつあります。もし、家の押し入れなどに眠っている部品を寄贈していただけるとたいへんありがたいです。
そのパーツで部員が作品を作り、紹介させていただきたいと思います。

 

美術部は、先輩たちが残していった画材を有効活用するとともに、先輩たちが残していった廃材も定期的に更新しているので、美術室を管理してくれています。

 

レゴ部は、昨年、東京大学と東京工業大学の学園祭見学を予定しました。
東京工業大学の学園祭は天候不良で中止となってしまいましたが、東京大学の学園祭は見学することができました。
また、昨年秋から今年の6月のJapan Brickfest 2020 への参加にむけて準備していました。

 
美術部も、今年は東京工業大学の展覧会に出品することなどを計画していましたが、また別の機会になりそうです。

 

密を避けながら、より多くの方々に作品を見ていただく方法として、学校のホームページ  や動画配信などがあります。
展示の場合、「会場設営」・「作品輸送」・「参加人数」・「開催時間」などの制限があります が、ウェブ上であれば、上記の問題をクリアーして作品を見ていただくことが可能となる ので、描き方・作り方など含めて紹介していければと思っています。