logo

NEWS

ニュース一覧

高1修学旅行 奈良・京都で歴史や文化を学ぶ

高校1年生の修学旅行は、文化と歴史が豊かな奈良・京都を舞台にした5日間の旅でした。生徒たちは、それぞれの班で自主研修を行い、古都の魅力に触れながら、主体的に学ぶ姿勢を養うことができました。今回の修学旅行の行程を紹介します。

1日目:東京駅から京都へ
 11月11日(月)、東京駅を出発し新幹線で京都へ向かいました。京都に到着後、バスで向かったのは比叡山延暦寺と三井寺。延暦寺では、壮大な景観とともに仏教の歴史について学び、三井寺では、寺院内にある歴史的な仏像や建築物を間近で見ることができました。

 

2日目:飛鳥での班別自主研修と法隆寺・薬師寺
 2日目は、奈良県の飛鳥地区に移動。レンタサイクルを使って班別自主研修を行い、古墳や歴史的な名所を巡りました。午後には、法隆寺と薬師寺を訪れました。薬師寺では僧侶による法話を拝聴し、仏教の教えや歴史について深く学びました。

 

3日目:奈良から京都へ班別自主研修
 3日目は奈良から再び京都へ移動しました。午前中は奈良公園周辺や東大寺などを訪れる班が多く見られました。事前の行動計画に基づき、班ごとに各所を巡りながら京都の宿に到着しました。

 

4日目:終日京都での班別自主研修
 4日目は、終日班別自主研修の日となりました。京都ならではの文化や歴史を学ぶため、金閣寺や龍安寺・嵐山など、有名な観光地をはじめとする様々な場所を訪れました。

 

5日目:京都から東京へ
 修学旅行の最終日となる11月15日(金)は、京都で最後の班別自主研修を行いました。比較的京都駅に近い清水寺や東寺などを訪れる班が多くありました。午後2時に京都駅に集合し、新幹線で東京へ。5日間の思い出を持ち帰り、修学旅行の全行程が終了しました。

 

 今回の修学旅行は、奈良と京都の豊かな歴史や文化を深く学ぶ良い機会となりました。班別自主研修を通じて自分たちで考えて行動し、知識を深めるとともに、仲間との絆も一層強まりました。

 

 修学旅行の様子は、広報企画部インスタグラムでも紹介する予定です。ぜひご覧ください。