logo

NEWS

ニュース一覧

中2「水辺の学校」第4日

「水辺の学校」最終日。

この日は4日間お世話になったホテルをあとにし、一行は山梨県甲州市の「恵林寺」を目指しました。

恵林寺は1330年、夢窓疎石によってひらかれ、武田信玄の菩提寺として知られる臨済宗の由緒ある寺です。

生徒たちは本堂で座禅体験に臨みました。日頃から授業の開始時に「黙想」をしていますが、本格的な精神統一の場である座禅はしたことがないという生徒が多くいました。住職の説明を聞きながら、およそ20分間の座禅を行い、日常の雑念を振り払い、集中力を高めました。

なかには、警策(けいさく)とよばれる棒で、自らすすんで住職に背中を叩いてもらい、さらに集中力を高める生徒もいました。

座禅体験を終えると、恵林寺の参道に面したところにある「一休庵」という茶屋で、精進料理をいただきました。肉や魚がまったく入っていない質素な料理でしたが、生徒たちはめったに食べることはないため、一つ一つの食材を味わいながら食べていました。

こうして、4日間にわたる「水辺の学校」は終了となりました。

台風12号の影響を大きく受け、予定していた行程を消化することはできませんでしたが、さまざまな方々のご協力をいただきながら、「この4日間で生徒たちに体験させたいこと」を最優先に考え、なんとか実行することができました。

この体験を経て、一回りも二回りも大きくなった生徒たちが2学期以降の学校生活で、さらに活躍してくれることを期待しています。