NEWS最新情報
-
高校剣道部 東大招待試合で第3位!
2月16日(日)、第44回東京大学運動会剣道部主催の招待試合が東京大学駒場キャンパスにて開催され、本校剣道部が第3位に入賞しました。...
一般学級入試出願状況
第1回 361名【確定】 第2回 578名【確定】 特別選抜 147名【確定】 (2月4日 12時現在)...
「中学受験のアレコレ」記事紹介
オンラインサイト「中学受験のアレコレ」に、攻玉社の学校紹介記事が掲載されました。...
中高ソフトテニス部 冬の大会で活躍
中高ソフトテニス部が各地で行われた冬の大会で素晴らしい成績を収めました。結果を報告いたします。...
中学卓球部 都大会結果報告
中学卓球部は、12月から1月にかけて開催された、東京都中学校新人卓球大会の個人戦と団体戦に出場しました。...
高校剣道部、創部初の快挙! 全国選抜大会東京都予選でベスト8進出
1月18日(土)、全国選抜大会東京都予選が東京武道館で開催され、高校剣道部は創部初となる団体戦でベスト8に進出しました。...
中学3年生 スキー学校
中学3年生は1月14日(火)〜17(金)の三泊四日、長野県北志賀竜王スキーパークにて行われたスキー学校に参加しました。...
バスケットボール部 活動報告
2024年に行われたバスケットボール部の活動についてお伝えします。...
-
輝玉祭2024「流星群」 ご来場御礼
攻玉社学園は9月22~23日、「流星群」をスローガンに掲げ2024輝玉祭を開催しました。ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうござい...
一般学級入試説明会について
今年度の一般学級入試説明会は、昨年度同様にYouTubeでの説明動画配信とさせていただきます。...
学校案内パンフレット・国際学級過去問の送付について〈郵便料金変更のおしらせ〉
2025年度入試用 学校案内パンフレット・国際学級入試用過去問題集の送付について、2024年10月1日より郵便料金の値上げに伴い、料金が変更になります...
第2回オープンスクール(校舎案内)のお知らせ
10月12日(土)、本校の中学生が校舎内を案内し、小学生や保護者の方のご質問にお答えします。...
「読売新聞オンライン中学受験サポート」記事紹介
「読売新聞オンライン中学受験サポート」に、攻玉社の教育に関する記事が掲載されました。過去の特集と合わせて是非ご覧下さい。...
2024年度 輝玉祭 開催のお知らせ
9月22日(日)・23日(祝)の2日間にわたり、攻玉社学園「輝玉祭」を「予約無し・入れ替え無し」で開催します。...
第2回オープンスクール(クラブ体験)のお知らせ
10月5日(土)に、第2回オープンスクール(クラブ体験)を開催します。...
中学受験生向けオンライン合同学校説明会
9月16日に開催されるオンライン合同学校説明会に、広報委員の中学3年生が参加します。...
-
中学体育大会
中学体育大会が10月10日、駒沢オリンピック公園第二球技場で行われました。...
キャリアガイダンス講演会
10月9日(水) 、中学3年生と高校1年生を対象とした「キャリアガイダンス講演会」を実施しました。2008年に本校を卒業した多々良樹氏を講師にお招きし...
創立者慰霊の日 墓前祭・講話
10月4日(金)青山霊園にて「創立者慰霊の日・墓前祭」を挙行し、学園関係者と代表生徒が参列して校祖・近藤真琴先生の遺徳を偲びました。翌5日(土)には鹿...
輝玉祭2024「流星群」 ご来場御礼
攻玉社学園は9月22~23日、「流星群」をスローガンに掲げ2024輝玉祭を開催しました。ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうござい...
自由研究発表会 本選
9月10日、中学1・2年生による「自由研究発表会」が3号館の大教室で行われ、各クラスの代表者が調査・研究内容を発表しました。...
令和6年度 2学期始業式
9月2日(月)、2学期始業式が行われました。...
オーストラリア海外研修
8月5日~14日の10日間、オーストラリアのパースにて海外研修が行われ、高校1年生の希望者20名が参加しました。...
中学1年生 林間学校
7月27日~30日、静岡県の朝霧高原や山梨県の河口湖・西湖周辺にて中学1年生の林間学校が行われました。...
-
中学剣道部 都大会3回戦で惜敗
11月3日(日)、東京武道館にて開催された秋季都大会において、本校剣道部は3回戦で惜しくも敗退しました。...
中学柔道部 個人戦都大会でベスト8入賞!
11月2日(土)、柔道部は東京武道館で行われた「第12回東京都中学校新人体重別柔道選手権大会」に出場し、個人戦でベスト8入りを果たしました。...
中学卓球部 団体準優勝&個人戦で5名が都大会出場決定!
10月20日(日)、品川区中学校新人卓球大会が開催され、卓球部は団体戦で準優勝を果たしました。個人戦では5名の選手が都大会への出場権を獲得しました。...
中学剣道部 都大会進出~秋季ブロック大会2年連続団体優勝~
10月8日(日)、秋季第1ブロック大会が芝中学校で開催され、本校は団体戦で昨年に続き2年連続で優勝し、都大会進出を決めました。...
中学サッカー部 2024年9月活動報告
2024年9月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
ボランティアクラブ 能登半島地震救援募金御礼
輝玉祭期間中、石川県能登半島地震災害義援金として、ご来場の皆様から16,984円の温かいご支援を賜りました。ご協力いただいた皆様に厚く御礼申し上げます...
柔道部(中学)個人ブロック大会優勝!
柔道部は9月8日に行われた第一ブロック中学校柔道大会に出場し、個人戦で柴原嗣英君(中2)が優勝するなど優れた成績を収めました。...
水泳部 都大会で中学生2名が入賞
水泳部は9月14~15日の東京都中学校学年別水泳大会に出場し、岩瀬央太郎君(中3)と関智臣君(中1)が入賞しました。...
-
国際学級(帰国生)入試 出願受付のお知らせ
国際学級(帰国生)入試の出願受付期間は『11月20日(水)~12月12日(木)正午(昼12:00)まで』です。 出願された皆様には入学試験に関するお知...
中学生校外授業 文化・歴史・産業の現場を体験
11月13日(水)、中学1年生は上野公園に集合し、美術館や博物館をめぐりました。中学2年生は鎌倉へ。鶴岡八幡宮から円覚寺まで、班別行動で散策しました。...
「TEACHER’S ARCHIVES」記事紹介
オンラインサイト「TEACHER’S ARCHIVES」に、攻玉社のグローバル教育に関する記事が掲載されました。...
国際学級(帰国生)学校説明会のお知らせ
11月16日(土)14時~、帰国生対象の学校説明会を開催いたします。...
土曜説明会のお知らせ
11月16日(土)に土曜説明会を開催いたします。...
一般学級入試説明会 入試説明動画配信のお知らせ
今年度の一般学級入試説明会は、YouTubeでの説明動画配信といたします。...
キャリアガイダンス講演会
10月9日(水) 、中学3年生と高校1年生を対象とした「キャリアガイダンス講演会」を実施しました。2008年に本校を卒業した多々良樹氏を講師にお招きし...
創立者慰霊の日 墓前祭・講話
10月4日(金)青山霊園にて「創立者慰霊の日・墓前祭」を挙行し、学園関係者と代表生徒が参列して校祖・近藤真琴先生の遺徳を偲びました。翌5日(土)には鹿...