NEWS最新情報
-
鉄道研究部 コンテストで優秀賞を受賞
8月4日~6日に開催された「鉄道模型コンテスト2023・第15回全国高等学校鉄道模型コンテスト」で、本校鉄道研究部の出展作品が「HO車両部門」で優秀賞...
2学期始業式
9月1日、リニューアルされた校庭で2学期の始業式が行われました。...
中学サッカー部 私学大会東京都準優勝 2023年8月 活動報告
私学大会東京都大会が8月18日~8月27日に開催され、中学サッカー部が準優勝という好成績を収めました。...
レゴ部 活動報告(4月~8月)および御礼
9月9日(土)・10日(日)、五反田文化センターで開催される『五反田宇宙ミュージアム』において、不動前駅&プラネタリウム100周年をテーマとした作品を...
生物部 活動報告
生物部は8月17日~19日の2泊3日の日程で、山梨県甲州市のペンションすずらんにて夏期合宿を行いました。...
1号館階段エリアに新しい案内サインシステムを導入
校舎・校庭のリニューアル工事にあわせて、1号館階段エリアに新しい案内サインシステムを導入しました。生徒の移動をより安全かつ円滑化するとともに、来校者に...
写真部 那須高原の夏を撮る-夏季撮影旅行
写真部の夏季撮影旅行が8月2日から1泊の日程で、栃木・那須高原で行われました。...
剣道部 夏合宿
剣道部は8月2日(水)~5日(土)までの4日間、長野県・帝産ロッヂにて夏合宿を実施しました。...
-
中学サッカー部 第28回部活体験会を開催しました
1月25日(土)本校校庭にて部活体験会を行いました。今回は、過去に部活体験に参加したことのある小学3~6年生を対象としたもので、初めての試みとなりまし...
剣道部戦績
12月22日東京都高等学校剣道大会支部予選が 芝高等学校で開催され、本校は2戦2勝で都大会出場権を獲得しました。1月18日には都大会が東京武道館で開催...
中学サッカー部 第27回部活体験会を開催しました
1月19日(日)本校校庭にて第27回部活体験会を実施しました。今回は部活体験会参加が初めての小学生を対象に2年生~6年生、25名が参加してくれました。...
吹奏楽部 コンテストで受賞
1月5~6日(高校)、18日(中学校)に行われたアンサンブルコンテストにおきまして、本校吹奏楽部から計3チームが出場、それぞれ、金賞・銀賞・銀賞を受賞...
レゴ部 作品紹介7
2015年卒の星野先輩(ガンダム研究部OB)から、「段ボール3箱分のレゴパーツ」を寄贈していただきました。レゴ部一同、感謝申し上げます。中学生は、見た...
サッカー部 第29・30回部活体験会 開催のお知らせ
2月のサッカー部部活体験会のお知らせをさせていただきます。今回も初めて参加の方限定(第29回・2/16・小1~小6対象)と2回目以降の方限定(第30回...
柔道部 高校団体,個人どちらも都大会出場へ!
柔道部は1月12日(日)、「第45回東京都高等学校新人大会」および「第42回全国高等学校柔道選手権大会東京第2支部予選会」に出場しました。 この一...
バスケットボール部 活動報告
昨年11月10日、近隣小学校のミニバスケットボールチームと交流会を実施しました。 昨年度も行われたこの交流会では、一生懸命プレイする小学生の姿を見るこ...
-
国際学級入試説明会について
今年度の国際学級入試説明会は、昨年度同様にYouTubeでの説明動画配信とさせていただきます。...
中学剣道部 個人4名、団体ともに都大会進出
6月19日(日)、東京都中学校総合体育大会剣道大会予選第1ブロック大会が広尾中学校で開催され、個人4名、団体ともに都大会進出を決めました。...
第3回学校説明会のお知らせ
7月17日(日)に、第3回学校説明会を開催いたします。...
キャリアガイダンス講演会を開催しました。
中学3年生を対象にキャリアガイダンス講演会を実施しました。 2001年(平成13年)本校卒業の篠田大介氏を講師に迎え、「作曲家の仕事について」という題...
芸術鑑賞会が行われました。
6月1日(水)に芸術鑑賞会が行われ、劇団四季のミュージカルを鑑賞しました。中学生は「アラジン」、高校生は「バケモノの子」を観劇しました。...
6/18(土)オープンスクールのお知らせ
6/18(土)13:30~オープンスクールを開催いたします。クラブ体験(卓球・剣道・ソフトテニス・将棋)、理科実験(生物・物理)、中学2年生による学校...