NEWS最新情報
-
生徒総会
6月21日(水)1時間目、校庭にて生徒総会が行われました。学友会費の決算・予算案についての報告や承認、クラブ運営に関する事項などが議題にあがりました。...
卓球部 U-15リーグ戦 2部で優勝
中学卓球部は6月18日(日)、エスフォルタアリーナ八王子で行われた東京都卓球連盟主催の「U-15リーグ戦」に参加し、男子2部で優勝しました。...
中高剣道部 都大会結果報告
中学剣道部は6月11日(日)、都大会に出場し団体戦でベスト16の結果を残しました。高校剣道部は6月10日(土)と17日(土)に行われたインターハイ東京...
医学部進学講演会
6月17日(土)、医学部志望の生徒とその保護者を対象とした医学部進学講演会を行いました。...
将棋部 文部科学大臣杯東京都予選で準優勝
6月11日(日)、中学校将棋団体戦東京都大会において、本校将棋部がA級準優勝となりました。...
芸術鑑賞会
6月7日(水)、ミューザ川崎シンフォニーホールで芸術鑑賞会が行われました。...
中学サッカー部 2023年5月 活動報告
2023年5月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
第1回土曜説明会のお知らせ
6月24日(土)に、第1回土曜説明会を開催いたします。...
-
R1輝玉祭募金御礼
9月22日、23日の令和元年(2019)輝玉祭期間中、中学一・二年展示、鉄道研究部、美術部、レゴ部、電子工学同好会、地政学愛好会および職員室の募金箱設...
水泳部 都大会第2位入賞
9月21・22日に行われました東京都高等学校新人水泳競技大会において、秋鹿幸也君(高校1年)が100mバタフライで東京都第2位に見事入賞しました。...
柔道部 個人、団体ともに中学都大会に出場決定!
柔道部は9月16日(月)、「第18回第1ブロック中学新人柔道大会」に出場しました。 結果は団体戦で見事優勝、そして個人戦でも1名の選手が優勝しました...
レゴ部作品紹介4
輝玉祭で展示する予定(スペースによって変更あり)の個人作品を 紹介します。 TECHNIQUEを得意とする中学3年生や、広報部門として多くの作品を ...
サッカー部 第25回部活体験会 開催のお知らせ
サッカー部は2019年11月4日(月)9時00分から、小学生を対象とした「第25回 部活体験会」を開催します。 この体験会では、本校校庭にて中学サッカ...
レゴ部作品紹介3
新たに中学2年生を中心にGEAR部門を設立しました。 輝玉祭でGEARで動く作品第1弾を展示します。 テーマは攻玉社の校歌「玉の光」です。...
中学サッカー部 品川区新人戦が始まりました
9/15(日)から中体連品川区サッカー新人大会が始まりました。攻玉社は9/15(日)に予選リーグ第1節、9/16(月)に予選リーグ第2節を戦いました。...
レゴ部作品紹介2
輝玉祭で展示する校舎がほぼ完成しました。高校2年生が中心となって 校舎内部の教室や階段、中庭、屋上なども作り込みました。校庭の砂場・鉄棒・朝礼台 など...
-
高校体育大会を開催しました
10月28日(木)高校体育大会が駒沢オリンピック公園・第二球技場で行われました。...
国際交流会を開催しました
10月27日(水)道徳教育の一環として、中学1年生から3年生を対象に国際交流会を行いました。講師に、スイス大使館員のSarah Bokman様・広瀬綾...
中学体育大会を開催しました
10月26日(火)中学体育大会が駒沢オリンピック公園・第二球技場で行われました。...
11/27日(土) オープンスクール 中止のお知らせ
11月27日(土)に開催を予定していたオープンスクール(クラブ体験)は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開催を見送ることといたしました。...
一般学級入試説明会 動画配信のお知らせ
今年度の一般学級入試説明会(第1回・第2回・特別選抜)は、入試説明内容を動画配信いたします。説明動画のURLをクリックしてご覧ください。...
創立者慰霊の日・講話を行いました
10月2日(土)、深谷紀夫先生をお招きして、創立者慰霊の日・講話を行いました。...