NEWS最新情報
-
攻玉社「お知らせメール」登録(2023年度用)
攻玉社中学校広報企画部より、小学生保護者の皆様へ、2023年度の学校説明会、各種イベントなど様々な学校情報をお知らせするメールをお送りします。...
中学3年生 卒業論文表彰
中学校卒業式にて、卒業論文の優秀作品の表彰が行われました。...
吹奏楽部 第40回記念定期演奏会開催
3月21日(火)、なかのZERO大ホールにて本校吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。 保護者の方、地域の方、OBなど、多くの方々にご来場いただきま...
「成年年齢引き下げ」をテーマとした出張授業を行いました
2023年2月8日・22日の2日間、第二東京弁護士会の弁護士の方を講師としてお招きし、高校2年生を対象とした「成年年齢引き下げ」に関する特別授業を実施...
令和4年度 中学校卒業式
攻玉社中学校の卒業式が3月23日、本校講堂で行われました。...
「ひとりの人生を変える責任」-高校生が模擬裁判に挑戦
「模擬裁判プロジェクト」が3月中旬の3日間、高校生有志が参加して行われました。...
授業紹介~氷川神社境内における植生の観察~中学3年「理科2(生物基礎)」
攻玉社の近くにある氷川神社へ出かけ、植生の観察を行いました。...
中学3年生 宿泊研修
3月15日・16日、中学3年生が山梨県西湖周辺へ1泊2日の宿泊研修へ行ってきました。...
-
将棋部 全国大会5位入賞
7月30日、31日に第55回全国将棋選手権大会が佐賀県の江北町で行われ、 高校2年生の川島滉生君が前年度優勝資格で参加しました。 初日の予選リーグを4...
祝 陸上競技部 全国大会出場
第65回全日本中学校通信陸上競技大会東京都大会において、本校陸上競技部の林君 が共通200mで優勝、関東大会東京都代表に選出されました。また、参加標準...
中学サッカー部 準々決勝惜敗でベスト8
7/27(土)駒沢補助球技場にてサッカー夏季都大会準々決勝が開催されました。...
中学サッカー部 夏季都大会ベスト8進出
7/26(金)駒沢公園補助球技場にてサッカー夏季都大会3回戦が行われました。 攻玉社は葛飾区立青葉中学と対戦しました。...
中学サッカー部 夏季大会ベスト16進出
7/23(火)から中体連サッカー夏季都大会が開幕しました。...
レゴ部 作品紹介
レゴ部では輝玉祭に向けて校舎を模した作品を作成中です。個人の作品もこのHPに随時アップしていく予定です。...
祝 水泳部関東大会出場
柳澤歩夢君(中学3年)が8月7日〜9日にかけて群馬県で行われる第43回関東中学校水泳競技大会への出場権を獲得しました。出場種目は50m自由形です。応援...
サッカー部 第22回部活体験会 開催のお知らせ
サッカー部は2019年8月4日(日)16時30分から、小学生を対象とした「第22回 部活体験会」を開催します。 この体験会では、本校校庭にて中学サッ...
-
「キャリアガイダンス」をオンライン形式で初開催
高校1年生を対象とした「キャリアガイダンス」が11月21日、本校初となるオンライン形式で開催された。オンラインの特性をいかし、多様なバックグラウンドを...
讀賣新聞オンラインに取材記事が掲載
讀賣新聞オンライン(中学受験サポート)に取材記事が掲載されています。...
中学 校外授業を実施
11月18日(水)中学生が学年別に校外授業を実施しました。1年生は「上野公園アートな1日」、2年生が「鎌倉散策」、3年生は「TGG&台場ウォーキング」...
東京消防庁より感謝状が贈呈
令和2年秋の火災予防運動にあたり、本学園が火災予防業務協力功労者として東京消防庁より品川消防署長感謝状を贈呈されました。...
高校体育大会を開催
10月22日(木)駒沢オリンピック公園第二球技場で高校体育大会を開催しました。学年は問わずクラス対抗で7種目の競技を行い、優勝は46R、準優勝は67R...
中学体育大会を開催
10月15日(木)駒沢オリンピック公園第二球技場で中学体育大会を開催しました。学年別クラス対抗で7種目の競技を行い、優勝は12R、22R、31Rでした...
新校長就任のお知らせ
9月末をもちまして積田孝一校長が退任し、10月1日付で岡田貴之(前職・教頭兼広報企画部長)が校長に就任しましたので、お知らせいたします。...
AERA dot. に「選ばれる私学」座談会が掲載
AERA dot. に「探究的学びと大学進学」をテーマに私立進学校7校による「選ばれる私学」WEB座談会が掲載されています。是非ご覧ください。...