NEWS最新情報
-
レゴ部 活動報告および御礼
10月8日(土)~10月10日(祝)、攻玉社レゴ部は「しながわ夢さん橋」に参加し、展示やワークショップを行いました。展示期間中、在学生の保護者様より、...
剣道部(中学) 品川区剣道大会で優勝!
10月23日(日)、品川区剣道大会が品川区総合体育館にて開催され、中学生の部で深津莉玖君(中2)が優勝しました。...
ガンダム研究部 GBWC日本大会 決勝戦に進出
ガンダム研究部は、ガンプラビルダーズワールドカップ(GBWC)10thトーナメント日本大会に参加し、横山士朗君(中2)の作品が決勝戦に進みました。決勝...
高校体育大会を開催しました
10月18日(火)、高校体育大会が駒沢オリンピック公園・第二球技場で行われました。高1~高3までの22クラスが、学年の枠を越えて熱い戦いを繰り広げまし...
英語ディベート部 バンコクでの世界大会に出場
英語ディベート部の鵜飼幸暉君(高1)は、9月2日から7日まで、バンコクで開催された「World Scholar's Cup (WSC) Bangkok...
吹奏楽部 東日本大会に初出場・第40回記念定期演奏会のお知らせ
吹奏楽部は10月9日に行われた第22回東日本学校吹奏楽コンクールに出場し、銅賞トップの成績を収めました。この大会に向けての練習風景やインタビュー記事が...
一般学級入試説明会 入試説明動画配信のお知らせ
今年度の一般学級入試説明会は、YouTubeでの説明動画配信といたします。...
中学サッカー部 1年生4名が支部選抜セレクションに合格
中学サッカー部の1年生4名が、中体連第一支部選抜セレクションに合格しました。...
-
千葉フェスティバル、品川フェスティバルに参加
中学サッカー部は3月に2つのフェスティバルに参加しました。...
サッカー部 T3リーグ2戦目は惜しくも引き分け
サッカー部は3月17日、清瀬内山運動公園でT3リーグ第2戦を迎えました。相手はRio FC。...
サッカー部 「第17回 部活体験会」を実施しました
サッカー部は3月23日、本校校庭において、小学生対象の「部活体験会」を実施しました。...
サッカー部 「第18回 部活体験会」開催のお知らせ
サッカー部は2019年4月21日(日)9時00分から、小学生を対象とした「部活体験会」を開催します。...
西川航平君(高1・英語ディベート愛好会) 東京大学ESS杯争奪英語弁論大会に出場
「東京大学ESS杯争奪英語弁論大会」が開催され、西川航平君(高1)がスピーチを行いました。...
サッカー部 1月リーグ第4節の結果
サッカー部は3月16日、多摩川グラウンドにおいて「中学校交流リーグ」の第4節・世田谷区立桜丘中学校と対戦しました。...
サッカー部 「第16回 部活体験会」を実施しました
サッカー部は2月23日、16回目の「部活体験会」を本校校庭にて開催しました。...
吹奏楽部 定期演奏会を開催します
吹奏楽部は3月21日(祝)、東京・大井町の「品川区立総合区民会館(きゅりあん)」大ホールにおいて、「第36回 定期演奏会」を開催します。...
-
礼法講習会を開催
10月2日(水)1限の道徳で小笠原流礼法宗家、小笠原敬承斎先生をお迎えして、中学1年生を対象に礼法講習会を開催しました。 実技を交えて礼儀作法を学ぶ...
創立者慰霊の日・墓前祭を挙行
10月4日(金)青山霊園にて創立者慰霊の日・墓前祭を挙行しました。八木晉郎理事長をはじめ学園関係者、代表生徒など120名が参列して校祖・近藤真琴先生の...
輝玉祭2日目
輝玉祭は2日間合計で14000名を超える来場者を迎え、盛況のうちに無事終了することができました。皆様のご協力に感謝申し上げます。...
輝玉祭1日目
輝玉祭1日目は8325名の皆様にご来場いただきました。今年のスローガンは「百花繚乱」です。...
自由研究発表会を開催
9月11日(水)自由研究発表会の本戦を開催しました。中学1・2年生のそれぞれ各クラスで選ばれた代表が研究の成果を見事にプレゼンテーションする貴重な機会...
本日9日臨時休校
台風15号の通過に伴い、首都圏の交通機関の復旧が遅れそうなため、本日9日は臨時休校とします。...