NEWS最新情報
-
レゴ部 活動報告および御礼
10月8日(土)~10月10日(祝)、攻玉社レゴ部は「しながわ夢さん橋」に参加し、展示やワークショップを行いました。展示期間中、在学生の保護者様より、...
剣道部(中学) 品川区剣道大会で優勝!
10月23日(日)、品川区剣道大会が品川区総合体育館にて開催され、中学生の部で深津莉玖君(中2)が優勝しました。...
ガンダム研究部 GBWC日本大会 決勝戦に進出
ガンダム研究部は、ガンプラビルダーズワールドカップ(GBWC)10thトーナメント日本大会に参加し、横山士朗君(中2)の作品が決勝戦に進みました。決勝...
高校体育大会を開催しました
10月18日(火)、高校体育大会が駒沢オリンピック公園・第二球技場で行われました。高1~高3までの22クラスが、学年の枠を越えて熱い戦いを繰り広げまし...
英語ディベート部 バンコクでの世界大会に出場
英語ディベート部の鵜飼幸暉君(高1)は、9月2日から7日まで、バンコクで開催された「World Scholar's Cup (WSC) Bangkok...
吹奏楽部 東日本大会に初出場・第40回記念定期演奏会のお知らせ
吹奏楽部は10月9日に行われた第22回東日本学校吹奏楽コンクールに出場し、銅賞トップの成績を収めました。この大会に向けての練習風景やインタビュー記事が...
一般学級入試説明会 入試説明動画配信のお知らせ
今年度の一般学級入試説明会は、YouTubeでの説明動画配信といたします。...
中学サッカー部 1年生4名が支部選抜セレクションに合格
中学サッカー部の1年生4名が、中体連第一支部選抜セレクションに合格しました。...
-
サッカー部 「第16回 部活体験会」を実施しました
サッカー部は2月23日、16回目の「部活体験会」を本校校庭にて開催しました。...
サッカー部 「第17回 部活体験会」開催のお知らせ
サッカー部は2019年3月23日(土)15時45分から、小学生を対象とした「部活体験会」を開催します。...
柔道部 個人&団体 どちらも好成績!
柔道部は2月17日、「第17回 第一ブロック中学校学年別団体柔道大会」および「第14回 第一ブロック中学校学年別個人柔道大会」に出場しました。...
サッカー部 中学生交流リーグ(1月リーグ)第3節
サッカー部は2月17日、多摩川緑地グラウンドにて中体連主催の公式戦「中学生交流リーグ(1月リーグ)に臨みました。...
ボランティアクラブ 不動前駅通り商店振興組合のイベントに参加
攻玉社ボランティアクラブは2月3日、学校最寄りの不動前駅前にある不動前駅通り商店振興組合が企画した「お餅つき」に参加しました。...
川島滉生君(高1・将棋部) 東京都高等学校文化祭総合閉会式でスピーチ
「第42回 東京都高等学校文化祭総合閉会式」がこのほど都内で行われ、本校将棋部所属で、昨年夏の「全国高等学校将棋選手権大会」で全国チャンピオンになった...
サッカー部 中学生交流リーグ結果報告
サッカー部は2月3日、多摩川緑地広場グラウンドにて「中学生交流リーグ(1月リーグ)」城南地域第2節の試合を行いました。...
サッカー部 「第15回 部活体験会」を実施しました
サッカー部は1月20日、15回目の「部活体験会」を本校校庭にて開催しました。...
-
オーストラリア海外語学研修 現地レポート13
2週間にわたり、たいへんお世話になったホームステイ家族との別れの日を迎えました。...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート12
本日もホリデーのため、生徒たちはそれぞれのホームステイ先で、最後の週末を楽しく過ごしています。...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート11
生徒たちは今日と明日、ホームステイ先で最後の週末を過ごしています。先週末、そして今週末、生徒たちはブリスベンの中心市街地や、ゴールドコースト、ムービー...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート⑩
今日はバディとともに現地校の授業に参加しました。 それぞれの生徒が、バディが選択する授業に同行し、それぞれ担当の先生が待っている教室に、その都度移動...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート⑨
今日は終日、英語のレッスンでした。 クラスの様子を見に行ってみると、ナント、全員が机に伏していました。さすがに、研修も終盤に差し掛かり、疲れが出てき...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート⑧
今日は、オーストラリアの先住民族・アボリジニーの文化を体験するため、バスでブリスベン郊外の「OLD PETRIE TOWN」へ向かいました。 ...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート⑦
4日ぶりの登校となった生徒たち。この3連休は、各ホームステイ先で、いろいろな場所に連れて行ってもらったり、親せきを集めてホームパーティーを催してもらっ...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート⑥
本日は「EKKA(エッカ)」とよばれるクイーンズランド州の祝日です。このEKKA、農業の収穫祭が由来といわれていますが、現在は同州の春の訪れを告げるお...