NEWS最新情報
-
陸上競技部 第68回全日本中学校通信陸上競技東京都大会・第65回東京都私立中学高等学校陸上競技選手権大会 結果
陸上競技部は7月23日に行われた東京都大会の低学年リレーで5位に入賞しました。また8月25日に行われた私学大会では、佐藤瑛知君が中学1年生100mで3...
2022年 輝玉祭(学園祭)開催のお知らせ
輝玉祭(学園祭) 事前予約のお知らせ...
レゴ部 活動報告
8月30日(火)から9月6日(火)の1週間、「東急グループ100周年」をお祝いする 不動前駅通り商店街様と攻玉社レゴ部の合同企画として、東急目黒線不動...
吹奏楽部 東日本大会に出場決定! & オータムコンサートのお知らせ
8月10~15日に行われた第62回東京都高等学校吹奏楽コンクールに本校の吹奏楽部が出場しました。予選・本選を通過し、見事、東日本大会への進出が決定しま...
高校剣道部 都大会団体戦Ⅱ部で優勝!
8月19日(金)に東京都高等学校秋季剣道大会が日本武道館にて開催され、高校剣道部がⅡ部で優勝しました。...
中学剣道部 都大会個人戦で2名がベスト16に
7月25日(月)、26日(火)に東京都中学校総合体育大会剣道大会がエスフォルタアリーナ八王子にて行われ、個人戦で3年生の小池悠太君と2年生の深津莉玖君...
都大会ベスト32 中学サッカー部 2022年7月 活動報告
2022年7月に行われた中学サッカー部の活動を報告いたします。東京都大会ではベスト32の成績を収めました。...
中学1年生 南足柄校外学習
7月28日(木)本校中学1年生が、神奈川県南足柄市にて校外学習を行いました。神奈川県立21世紀の森にて、PAA 21プログラム(Project Ash...
-
サッカー部 「第14回 部活体験会」開催のお知らせ
サッカー部は12月15日(土)9時30分から、小学生を対象とした「部活体験会」を開催します。...
サッカー部 「第13回 部活体験会」を実施しました
サッカー部の「第13回 部活体験会」が11月25日、本校校庭で行われ、3年生から6年生までの小学生が参加しました。...
柔道部 立正杯で好成績!
「第29回 立正杯争奪少年柔道大会」が11月23日に行われ、本校柔道部は好成績をおさめました。...
サッカー部 都・新人戦 2回戦も快勝!ベスト16進出
「第62回 東京都中学校サッカー新人大会」2回戦が11月24日行われ、攻玉社は前日同様、東久留米西中学校で日野第四中と対戦しました。...
中学野球部 私学大会決勝進出ならず
「東京都私立中学校野球大会」の決勝トーナメント・準決勝が11月23日、東京・大田区の多摩川緑地広場・軟式野球場で行われました。...
サッカー部 3大会ぶり都大会出場決定!
サッカーの新人戦第1支部・都大会代表決定戦が11月10日、八潮多目的グラウンドで行われ、攻玉社は芝中と対戦しました。...
剣道部 都大会で健闘
「東京都中学校新人剣道大会」が11月4日、東京武道館で行われ、本校剣道部は1回戦に臨みました。...
サッカー部 支部大会1回戦を突破
サッカーの第1支部大会・1回戦が11月3日、八潮多目的グラウンドで行われ、攻玉社は貝塚中と対戦しました。...
-
芸術鑑賞
6月5日(水)東京芸術劇場で「王道ドイツ・北欧の音楽」と題して東京交響楽団による演奏会を鑑賞しました。...
国際交流会
6月5日(水)中学1〜3年を対象に道徳教育の一環として「国際交流会」を開催しました。...
耐久歩行大会
5月16日(木)横浜市のこどもの国で高校耐久歩行大会を開催しました。晴天に恵まれ、生徒たちは4キロの周回コースを5周して20キロを完歩しました。...
第三回道徳講演会
5月15日(水)1校時、中学生を対象に道徳講演会を開催しました。ライン株式会社、大崎警察署から講師をお招きして情報モラルについてお話いただき、生徒たち...
大学先輩に聞く会
今春の卒業生約40名が、後輩の激励と受験勉強のアドバイスのために母校を訪れました。...
校外オリエンテーション終わる
三日間の新入生校外オリエンテーションをあらためて写真で振り返ります。...