NEWS最新情報
-
土曜説明会のお知らせ
5月10日(土)に土曜説明会を開催いたします。...
専任教員募集のお知らせ【英語・理科(物理)】
詳しくはリンクをクリックし、詳細PDFをご確認ください。...
ソフトテニス部 活動報告
3月26日~29日 千葉県白子で開催されたルーセント杯に出場しました。 最終日以外は天候に恵まれ、良い経験を積むことができました。 4月中旬から始まる...
令和7年度 中学校入学式
攻玉社中学校入学式が4月9日、本校講堂で行われました。...
令和7年度高等学校入学式・1学期始業式
4月8日(火)、令和7年度の攻玉社高等学校入学式が講堂で行われました。その後各教室にて1学期の始業式が行われました。...
【令和8年度】特別選抜入試 受験方式新設のお知らせ
令和8年度特別選抜入試(2026年2月5日実施予定)に、国語・算数2教科型の受験方式を新設します。詳細およびサンプル問題につきましては、記事内のリンク...
2025年度 学校説明会/土曜説明会・オープンスクールについて
2025年度の学校説明会と土曜説明会、オープンスクールの日程についてご案内いたします。...
令和6年度 中学卒業式・中学高校修了式
3月22日、中学校卒業式と中学校高等学校修了式が実施されました。...
-
受験生応援メッセージ ~応援したい。2人の大切な6年生へ~
今年も学友会執行部が受験生へ、手作りの応援ポスターと動画を作成しました。「私たちには、応援したい2人の6年生がいます。 それは、攻玉社の6年生と攻玉社...
第4回学校説明会のお知らせ
12月17日(日)に、第4回学校説明会を開催いたします。...
国際学級入試 出願状況
国語・算数 108名 英語 55名 (12月12日 確定)...
国際学級入試 出願受付のお知らせ
国際学級入試の出願受付期間は『11/20(月)~12/12(火)正午(昼12:00)まで』です。 出願された皆様には入学試験に関するお知らせを12月2...
第2回オープンスクールのお知らせ
11月25日(土)に、オープンスクールを開催します。クラブ体験や、中学2年生による学校案内を行います。...
一般学級入試説明会 入試説明動画配信のお知らせ
今年度の一般学級入試説明会は、YouTubeでの説明動画配信といたします。...
第3回土曜説明会のお知らせ
11月4日(土)に、第3回土曜説明会を開催いたします。...
一般学級入試説明会について
今年度の一般学級入試説明会は、昨年度同様にYouTubeでの説明動画配信とさせていただきます。...
-
写真部 新潟県新発田市で農村風景を撮る-夏季撮影旅行
写真部の夏季撮影旅行が8月 5 日から 2 泊の日程で行われました。一行は新潟県新発田市の「オーガニック SHIBATA プロジェクト」に参加し、日本...
中学サッカー部 2024年7~8月活動報告
2024年7~8月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
将棋部 関東中学個人戦A級優勝!
8月23日(金) 関東中学将棋個人戦が開催され、A級優勝を含む3名が入賞しました。...
鉄道研究部 活動報告
8月上旬、1泊2日の行程で富山県内において夏合宿を実施しました。また、今年度も「鉄道模型コンテスト2024」に参加しました。...
高校剣道部 秋季大会結果報告
8月21日(水)に東京都高体連秋季大会が開催され、高校剣道部は惜しくも3回戦敗退となりました。...
吹奏楽部 金賞で東日本大会に出場決定!
吹奏楽部は8月10~16日 に行われた東京都高等学校吹奏楽コンクールで金賞を受賞し、東日本大会への出場権を獲得しました。...
剣道部 夏合宿
8月2日(金)~6日(火)までの4泊5日、長野県・帝産ロッヂにて剣道部夏合宿を実施しました。...
プロカメラマンから撮影技術を学ぶ-写真部
写真部は7月中旬、昨年につづき2回目となる「プロの撮影技術を学ぶ研修会」を実施しました。...
-
自由研究発表会 本選
9月10日、中学1・2年生による「自由研究発表会」が3号館の大教室で行われ、各クラスの代表者が調査・研究内容を発表しました。...
中学受験生向けオンライン合同学校説明会
9月16日に開催されるオンライン合同学校説明会に、広報委員の中学3年生が参加します。...
令和6年度 2学期始業式
9月2日(月)、2学期始業式が行われました。...
オーストラリア海外研修
8月5日~14日の10日間、オーストラリアのパースにて海外研修が行われ、高校1年生の希望者20名が参加しました。...
中学1年生 林間学校
7月27日~30日、静岡県の朝霧高原や山梨県の河口湖・西湖周辺にて中学1年生の林間学校が行われました。...