NEWS最新情報
-
写真部 新潟県新発田市で農村風景を撮る-夏季撮影旅行
写真部の夏季撮影旅行が8月 5 日から 2 泊の日程で行われました。一行は新潟県新発田市の「オーガニック SHIBATA プロジェクト」に参加し、日本...
中学受験生向けオンライン合同学校説明会
9月16日に開催されるオンライン合同学校説明会に、広報委員の中学3年生が参加します。...
中学サッカー部 2024年7~8月活動報告
2024年7~8月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
令和6年度 2学期始業式
9月2日(月)、2学期始業式が行われました。...
将棋部 関東中学個人戦A級優勝!
8月23日(金) 関東中学将棋個人戦が開催され、A級優勝を含む3名が入賞しました。...
鉄道研究部 活動報告
8月上旬、1泊2日の行程で富山県内において夏合宿を実施しました。また、今年度も「鉄道模型コンテスト2024」に参加しました。...
高校剣道部 秋季大会結果報告
8月21日(水)に東京都高体連秋季大会が開催され、高校剣道部は惜しくも3回戦敗退となりました。...
吹奏楽部 金賞で東日本大会に出場決定!
吹奏楽部は8月10~16日 に行われた東京都高等学校吹奏楽コンクールで金賞を受賞し、東日本大会への出場権を獲得しました。...
-
国際学級入試説明会について
今年度の国際学級入試説明会は、昨年度同様にYouTubeでの説明動画配信とさせていただきます。...
第3回学校説明会のお知らせ
7月17日(日)に、第3回学校説明会を開催いたします。...
6/18(土)オープンスクールのお知らせ
6/18(土)13:30~オープンスクールを開催いたします。クラブ体験(卓球・剣道・ソフトテニス・将棋)、理科実験(生物・物理)、中学2年生による学校...
第2回学校説明会のお知らせ
6月4日(土)に、第2回学校説明会(土曜説明会)を開催いたします。...
個別相談会(4~5月)のお知らせ
小学5年生とその保護者を対象とした、1回1組の個別相談会を開催いたします。...
第1回学校説明会のお知らせ
5月22日(日)に、第1回学校説明会を開催いたします。...
2022年度 学校説明会・オープンスクール
今年度の学校説明会・オープンスクールの日程について、ご案内いたします。...
一般学級入試出願状況
第1回 396名【確定】 第2回 590名【確定】 特別選抜 158名【確定】 (2月4日 12時現在)...
-
鉄道研究部 コンテストでベストクオリティ賞を受賞
8月4日~6日に、東京・新宿住友ビル三角広場で開催された「鉄道模型コンテスト2023・第15回全国高等学校鉄道模型コンテスト」で、本校鉄道研究部の出展...
英語ディベート部 世界大会報告
英語ディベート部は、8/25 ~ 8/30にタイ・バンコクで開催されたWSC(the World Scholar’s Cup)世界大会にて優秀な成績を...
レゴ部 活動報告および御礼
9月9日(土)・10日(日)の2日間、五反田文化センターで開催された「五反田宇宙ミュージアム」にレゴ部が展示参加しました。...
鉄道研究部 コンテストで優秀賞を受賞
8月4日~6日に開催された「鉄道模型コンテスト2023・第15回全国高等学校鉄道模型コンテスト」で、本校鉄道研究部の出展作品が「HO車両部門」で優秀賞...
中学サッカー部 私学大会東京都準優勝 2023年8月 活動報告
私学大会東京都大会が8月18日~8月27日に開催され、中学サッカー部が準優勝という好成績を収めました。...
レゴ部 活動報告(4月~8月)および御礼
9月9日(土)・10日(日)、五反田文化センターで開催される『五反田宇宙ミュージアム』において、不動前駅&プラネタリウム100周年をテーマとした作品を...
生物部 活動報告
生物部は8月17日~19日の2泊3日の日程で、山梨県甲州市のペンションすずらんにて夏期合宿を行いました。...
写真部 那須高原の夏を撮る-夏季撮影旅行
写真部の夏季撮影旅行が8月2日から1泊の日程で、栃木・那須高原で行われました。...
-
中学3年生 スキー学校
1 月12日(金)から15日(月)まで、長野県北志賀竜王スキーパークにて、中学3年生のスキー学校を実施しました。...
ガンダム研究部 活動報告
ガンダム研究部は、ガンプラビルダーズワールドカップ(GBWC)11thトーナメント日本大会に参加し、横山士朗君(中3)の作品がU-20コースで決勝に進...
高校剣道部 新人戦 都大会結果
1月14日(日)、東京都高校新人剣道大会が東京武道館で開催され、高校剣道部がベスト32の成績を収めました。...
創立者・近藤真琴先生が紹介されました
「読売新聞」令和6年1月11日(木)朝刊9面『展望2024』で本校創立者・近藤真琴先生のことが取り上げられました。是非、お読みください。...
令和5年度 3学期始業式
2024年1月9日(火)、校庭にて3学期の始業式を行いました。...