NEWS最新情報
-
第4回学校説明会のお知らせ
12月17日(日)に、第4回学校説明会を開催いたします。...
レゴ部 活動報告および御礼
11月25日(土)に開催された「ティーンズ書評バトル2023 」の会場内に、ユグドラシル(世界樹)の作品を展示いたしました。...
国際学級入試 出願状況
国語・算数 108名 英語 55名 (12月12日 確定)...
ソフトテニス部 品川区民スポーツ大会で優勝
ソフトテニス部は11月26日(日)、品川区民スポーツ大会中学生男子の部に出場し、ベスト4を独占しました。...
「高2講演会2023」行われる-変化の激しい時代に必要なスキルとは?
高校2年生を対象とした「高2講演会2023」が11月25日、本校大教室で行われました。...
柔道部(中学)立正杯で活躍!
柔道部は11月23日(木)、立正中学校で行われた『令和5年度立正杯争奪少年柔道大会』に出場しました。...
高校1年生 修学旅行(奈良・京都)
11月13日(月)~17日(金)の4泊5日で奈良・京都方面へ修学旅行を行いました。多くの時間を班別の自主研修によって過ごし、主体的に歴史・文化の奥深さ...
防火防災訓練
11月22日(水)、防火防災訓練を実施しました。緊急地震速報の対処訓練と避難訓練、代表生徒による消火訓練を行いました。...
-
「中学サッカー部 城南選抜セレクション合格」
攻玉社中学サッカー部の1年生(新2年生)3名の生徒が、中体連城南選抜セレクションに合格しました。...
生物部活動報告
2月に行われた研究発表会で、通常の活動の様子や個人研究を発表しました。...
中学サッカー部 2022年2月 活動報告
2022年2月に行われた中学サッカー部の活動を報告いたします。...
吹奏楽部 定期演奏会のお知らせ
3月20日(日)、吹奏楽部第39回定期演奏会が「なかのZERO大ホール」で開催されます。...
ソフトテニス部 私学大会ベスト16
ソフトテニス部は、令和3年12月25日~26日に行われた東京私立中学校男子ソフトテニス選手権大会(小金井公園)に出場しました。日頃の練習の成果を発揮し...
剣道部活動報告
剣道部は全国・関東大会出場を目標に活動しています。この度、顧問の水上先生が八段審査に合格されました。そのご指導の下、大会で良い成績を残せるよう、部員一...
レゴ部活動報告 「不動前にレゴ♪」その1
地域密着、人と人との繋がりをたいせつにする不動前駅通り商店街様と連携させていただき、8×8(8×16)のベース上に不動前の施設・店舗様を再現しています...
中学サッカー部 2022年1月 活動報告
2022年1月に行われた、中学サッカー部の対外試合の報告です。 ...
-
将棋部 文部科学大臣杯東京都予選で準優勝
6月11日(日)、中学校将棋団体戦東京都大会において、本校将棋部がA級準優勝となりました。...
芸術鑑賞会
6月7日(水)、ミューザ川崎シンフォニーホールで芸術鑑賞会が行われました。...
中学サッカー部 2023年5月 活動報告
2023年5月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
第1回土曜説明会のお知らせ
6月24日(土)に、第1回土曜説明会を開催いたします。...
中学剣道部 品川区剣道大会ベスト4を独占
5月28日(日)、品川区剣道大会が品川区総合体育館にて開催され、中学生男子の部で優勝、準優勝、3位2名と表彰台をすべて独占しました。...
レゴ部 活動報告および御礼
5月27日(土)から放送中の『レゴマスターズJAPAN』に、レゴ部前部長の石井佑門(高3)が出場中です。また、在学生および保護者様より貴重なパーツの寄...
6/17(土) 第1回オープンスクールのお知らせ
6月17日(土)に、第1回オープンスクールを開催します。クラブ体験や、中学2年生による学校案内を行います。...
【2024年度入試】 国際学級入試要項 変更のお知らせ
令和6年(2024年)1月11日(木)に行われる国際学級入試(帰国生入試)について、「募集人員」と「出願資格」を変更いたします。...