NEWS最新情報
-
令和5年度 高等学校卒業式
令和6年3月15日(金)、攻玉社高等学校は令和5年度の卒業式を挙行しました。...
高校2年生対象 「成年年齢引き下げ」出張授業
1月17日(水)、高校2年生に「成年年齢引き下げ」をテーマとした出張授業を実施しました。...
レゴ部 活動報告
卒業する先輩にむけて、レゴの校舎に紅白幕をつけて卒業式仕様にしました。さらに「新たな出航」をイメージして船を追加制作しました。...
第5回学校説明会のお知らせ
3月17日(日)に、第5回学校説明会を開催いたします。小学4年生(新5年生)の保護者の方もご参加いただけます。...
攻玉社「お知らせメール」登録(2024年度用)
攻玉社中学校広報企画部より小学生保護者の皆様へ。2024年度の学校説明会・各種イベントなど、様々な学校情報をお知らせするメールをお送りします。...
中学サッカー部 2024年1~2月 活動報告
2024年1~2月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
レゴ部 活動報告および御礼
外部の方々よりニューブロックやレゴのパーツをご提供いただきました。地域の皆様との交流に活用させていただきます。レゴ部一同心より感謝申し上げます。 ...
第5回学校説明会のお知らせ
3月17日(日)に、第5回学校説明会を開催いたします。...
-
中学サッカー部 2022年6月 活動報告
2022年6月に行われた中学サッカー部の活動を報告いたします。...
中学剣道部 個人4名、団体ともに都大会進出
6月19日(日)、東京都中学校総合体育大会剣道大会予選第1ブロック大会が広尾中学校で開催され、個人4名、団体ともに都大会進出を決めました。...
中学サッカー部 2022年5月 活動報告
2022年5月に行われた中学サッカー部の活動を報告いたします。...
レゴ部活動報告
5月28日(土)、「第2回ブロックたてもの教室」に有志で参加させていただきました。...
剣道部 品川区剣道大会で優勝・準優勝
5月29日(日)、品川区剣道大会が品川区総合体育館にて開催され、各部門で優勝1名、準優勝2名の成績を収めました。...
中学剣道部 第1ブロック大会優勝 都大会進出
5月3日(火)、第1ブロック大会が芝中学校で開催され、中学剣道部が見事優勝し3連覇を果たしました。...
【関東大会出場】陸上競技部 第75回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会 結果
5/7日から15日にかけて駒沢オリンピック公園陸上競技場で行われた第75回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会において、陸上競技部の林明良君が関東大会...
中学サッカー部 2022年4月 活動報告
2022年4月に行われた中学サッカー部の活動を報告いたします。...
-
上級救命講習会
7月10日(月) 本校生徒16名と教職員5名が、上級救命講習を受講しました。...
国際学級入試説明会 入試説明動画配信のお知らせ
今年度の国際学級入試説明会は、YouTubeでの説明動画配信といたします。...
卓球部 品川区中学校卓球選手権大会で優勝
卓球部は7月2日に行われた品川区中学校卓球選手権大会に出場し、団体戦で優勝しました。個人戦でも2名がベスト8に入り、都大会の出場権を獲得しました。...
英語ディベート部 第4回高校生英語パーラメンタリーディベート連盟新芽杯で優勝!
英語ディベート部は6月18日に開催された第4回高校生英語パーラメンタリーディベート連盟新芽杯(HPDU Sprout Cup 2023)で、見事優勝し...
第69回全国写真展覧会フォトコンテスト 学生の部・優秀賞
早川健太郎君(中2)の作品「夕景」が、第69回全国写真展覧会フォトコンテスト学生の部・優秀賞に選ばれました。...
国際交流会
6月28日(水)、中学生を対象に国際交流会を行いました。ニュージーランド大使館員のニッキー・テイラー様と宮﨑智世様をお招きして、ニュージーランドの歴史...
国際学級入試説明会について
今年度の国際学級入試説明会は、昨年度同様にYouTubeでの説明動画配信(7月15日配信)とさせていただきます。...
中学剣道部 夏季第1ブロック大会団体準優勝、個人入賞者3名 都大会進出
6月25日(日)、夏季第1ブロック大会が芝中学校で開催され、本校は団体戦で準優勝、個人戦で3名が表彰台に上がり、個人・団体ともに都大会進出を決めました...