NEWS最新情報
-
中学剣道部 団体戦準優勝、個人でも都大会進出!
6月30日(金)、夏季第1ブロック大会が芝中学校で開催され、団体戦は準優勝、個人戦は倉田君(中2)が敗者復活戦の末、都大会進出を決めました。...
国際学級(帰国生)入試説明会について
今年度の国際学級(帰国生)入試説明会は、昨年度同様にYouTubeでの説明動画配信(7月16日配信)とさせていただきます。...
中学ソフトテニス部 団体・個人で都大会進出!
中学ソフトテニス部は6月16日(日)と22日(土)に開催された品川区中学校ソフトテニス選手権大会で、団体戦・個人戦ともに都大会進出を決めました。...
国際学級(帰国生)学校説明会のお知らせ
7月25日(木)に、国際学級学校説明会を開催します。国際学級入試(帰国生入試)での受験をお考えの小学4~6年生とその保護者を対象とした説明会です。...
硬式野球部・中学野球部 活動報告
全国高校野球東東京大会の抽選会が行われ、7月10日(水)12時30分から大田スタジアムにて品川翔英高校と対戦することが決まりました。...
高校剣道部 インターハイ予選団体ベスト8まであと一歩
6月1日(土)に全国高等学校剣道大会東京都予選個人戦、22日(土)に団体戦が東京武道館で開催されました。団体戦ではベスト8まであと一歩のところで惜敗し...
中学柔道部 ブロック大会個人戦で優勝!
6月2日(日)、東京都中学校第1ブロック柔道大会が行われ、中学2年生の柴原君が個人戦で優勝しました。...
第2回学校説明会のお知らせ
7月14日(日)に、第2回学校説明会を開催いたします。...
-
攻玉社を志願してくださる皆様へ
攻玉社を志願していただきありがとうございます。 緊急事態宣言が発出されている中で、一般学級の入試日が近づいてまいりました。 改めていくつかの連絡と確認...
国際学級出願状況
国語・算数 89名 英語 68名 (12月14日12時現在)...
インフルエンザへの対応について
...
10月12日の入試・学校説明会は10月26日に延期します
台風19号の接近に伴い来校する皆様の安全を考慮して、10月12日の入試説明会および学校説明会は10月26日のそれぞれ10:20と14:00に延期します...
一般学級入試関連書類(願書)の郵送について
...
国際学級入試関連書類の郵送について
...
一般入試 はじまる
攻玉社中学校の2019年度一般入試が2月1日からはじまりました。...
受験生をお迎えする準備ができました。
受験生をお迎えする準備ができました。...
-
中学剣道部 品川区剣道大会ベスト4を独占
5月28日(日)、品川区剣道大会が品川区総合体育館にて開催され、中学生男子の部で優勝、準優勝、3位2名と表彰台をすべて独占しました。...
レゴ部 活動報告および御礼
5月27日(土)から放送中の『レゴマスターズJAPAN』に、レゴ部前部長の石井佑門(高3)が出場中です。また、在学生および保護者様より貴重なパーツの寄...
高校剣道部 インターハイ予選 都大会進出
高校剣道部は5月14日(日)、芝高校で開催されたインターハイ東京都第3支部予選会に参加し、個人戦3名と団体戦で都大会進出を決めました。...
中学サッカー部 2023年4月 活動報告
2023年4月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
中学剣道部 第1ブロック大会優勝 都大会進出
5月3日(水)、東京都剣道連盟会長杯第1ブロック大会が芝中学校で開催され、本校剣道部が優勝して大会2連覇を果たし、都大会進出を決めました。...
英語ディベート部 WSC 世界大会出場権獲得!
本校英語ディベート部は、5月3日・4日に市川学園で開催されたWSC(World Scholar’s Cup)に出場し、参加者全員が世界大会(Globa...
トルコ・シリア大地震救援募金御礼
攻玉社ボランティア部は、2月6日に起きたトルコ・シリア大地震の救援募金活動を行いました。ご協力いただいた生徒諸君、保護者の皆様にこの場を借りて御礼申し...
レゴ部展示のお知らせ
攻玉社レゴ部は4月29日(土)~5月7日(日)、ららぽーと豊洲の会場に作品を展示いたします。...
-
レゴ部 活動報告と御礼
11月25日(土)にエコルとごしで開催される「ティーンズ書評バトル2023 」の会場内に、ユグドラシル(世界樹)の作品を展示いたします。...
「螢雪時代」に進路指導部の記事が掲載
「螢雪時代 11月号」に、進路指導部の記事が掲載されました。今春の入試で多数の合格者のあった「慶應義塾大学」について、併願のアドバイスがまとめられてい...
第2回オープンスクールのお知らせ
11月25日(土)に、オープンスクールを開催します。クラブ体験や、中学2年生による学校案内を行います。...
社会的課題の解決策を探る-「第4回SB Student Ambassador東日本大会」に高2生徒が参加
「第4回 SB Student Ambassador全国大会」の東日本大会が10月22日、東京・市ヶ谷の法政大学で行われ、本校から高2生徒3名が参加し...
中学サッカー部 9月活動報告
2023年9月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
高校体育大会を開催しました
10月13日(金)、高校体育大会が駒沢オリンピック公園・第二球技場で行われ、各種競技で白熱した戦いが繰り広げられました。恒例の「クラブ対抗リレー」では...