NEWS最新情報
-
レゴ部 活動報告
12月16日(土)、中原児童センターにて「レゴ・ニューブロック広場」を開催しました。...
高校剣道部 新人戦 東京都大会進出
12月17日(日)、高校新人戦第3支部予選会が芝高校で開催され、剣道部が団体戦で都大会進出を決めました。...
中学サッカー部 2023年11月 活動報告
2023年11月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
レゴ部 活動報告と御礼
10月31日、レゴ部は学研本社ビルを訪問・見学し、ニューブロックについて学びました。...
第4回学校説明会のお知らせ
12月17日(日)に、第4回学校説明会を開催いたします。...
レゴ部 活動報告および御礼
11月25日(土)に開催された「ティーンズ書評バトル2023 」の会場内に、ユグドラシル(世界樹)の作品を展示いたしました。...
国際学級入試 出願状況
国語・算数 108名 英語 55名 (12月12日 確定)...
ソフトテニス部 品川区民スポーツ大会で優勝
ソフトテニス部は11月26日(日)、品川区民スポーツ大会中学生男子の部に出場し、ベスト4を独占しました。...
-
ソフトテニス部 品川区大会 団体戦優勝
ソフトテニス部は、9月19日~26日に行われた品川区中学校・義務教育学校ソフトテニス新人大会に出場し、団体戦で優勝、個人戦で5位に入賞しました。...
剣道部(中学) 東京都大会で団体ベスト8
11月7日と14日に、東京都中学校秋季剣道大会が開催され、本校剣道部は団体戦で見事ベスト8に入賞しました。...
中学バレーボール部 都大会出場決定
中学バレーボール部は、10月31日と11月3日に行われた東京都中学校バレーボール新人大会予選に出場し、都大会の出場権を獲得しました。...
レゴ部 活動報告および御礼
学校ホームページを通しての「レゴパーツの寄付のお願い」に、本校の中学2年生とそのご兄弟から想い出の詰まった貴重なパーツを寄付していただきました。レゴ部...
剣道部 品川区民スポーツ大会で大活躍
剣道部は、10月24日に行われた品川区民スポーツ大会剣道大会において、男子三段以下の部で優勝・第二位、中学生男子の部では優勝・第三位と大活躍しました。...
中学サッカー部 品川区新人戦準優勝で支部大会進出決定
サッカー部は、中学サッカー新人戦品川区大会に出場し、準優勝で支部大会への進出を決めました。...
剣道部 東京都中学校第1ブロック秋季剣道大会 優勝
剣道部は、令和3年10月10日(日)、第1ブロック秋季剣道大会に出場し、見事優勝を飾りました。剣道部は夏の大会に続く優勝で、夏・秋連覇を達成しました。...
柔道部(中学)都大会出場決定!
柔道部は10月3日(日)、『第19 回第1ブロック中学新人柔道大会』に出場しました。武田耀大亮君(中1)が第3位の成績を収め、都大会出場を決めました。...
-
中学3年生 卒業論文表彰
中学校卒業式にて、卒業論文の優秀作品の表彰が行われました。...
吹奏楽部 第40回記念定期演奏会開催
3月21日(火)、なかのZERO大ホールにて本校吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。 保護者の方、地域の方、OBなど、多くの方々にご来場いただきま...
「成年年齢引き下げ」をテーマとした出張授業を行いました
2023年2月8日・22日の2日間、第二東京弁護士会の弁護士の方を講師としてお招きし、高校2年生を対象とした「成年年齢引き下げ」に関する特別授業を実施...
令和4年度 中学校卒業式
攻玉社中学校の卒業式が3月23日、本校講堂で行われました。...
「ひとりの人生を変える責任」-高校生が模擬裁判に挑戦
「模擬裁判プロジェクト」が3月中旬の3日間、高校生有志が参加して行われました。...
授業紹介~氷川神社境内における植生の観察~中学3年「理科2(生物基礎)」
攻玉社の近くにある氷川神社へ出かけ、植生の観察を行いました。...