NEWS最新情報
-
バスケットボール部 活動報告
昨年11月10日、近隣小学校のミニバスケットボールチームと交流会を実施しました。 昨年度も行われたこの交流会では、一生懸命プレイする小学生の姿を見るこ...
国際学級出願状況(確定)
国語・算数 99名 英語 82名 (1月8日確定)...
サッカー部活体験会 受付状況
1月19日(日)開催の第27回は受付終了、1月25日(土)開催の第28回は受付中です。...
中学サッカー部 父子サッカー会を開催しました
12/22(日)本校校庭にて、父子サッカー会を行いました。中学1・2年生49名とそのお父さん32名、兄弟8名が参加しました。顧問の村井指導の下、お父さ...
中学サッカー部 第26回部活体験会を開催しました
12月22日(日)本校校庭にて第26回部活体験会を実施しました。1年生~5年生の小学生が本校中学1・2年生のサッカー部員と一緒にボールを追いかけました...
中学野球部 私学大会で2年連続の第3位
「東京都私立中学校野球大会」決勝トーナメント・準決勝が12月15日、学習院目白キャンパス・硬式野球場で行われ、本校中学野球部は学習院中等科と対戦しまし...
硬式野球部は12月15日、本校校庭で「子ども向けティーボール教室」を開催しました
当日は、3歳から小学校低学年までのあわせて29名の子どもたちが、ティーボールを楽しみました。 ウォーミングアップや投げる練習、打つ練習の後、試合形式の...
国際学級出願状況
国語・算数 89名 英語 68名 (12月14日12時現在)...
-
中学野球部 聖光学院と交流試合
本校中学野球部は5月4日、聖光学院中学校と交流試合を行いました。...
英語ディベート愛好会 「World Scholar’s Cup Tokyo Round 2016(WSC)」に出場
英語ディベート愛好会は5月4日・5日に洗足学園高等学校で行われた「World Scholar's Cup Tokyo Round 2016(WSC)」...
陸上競技部 第一支部予選勝ち抜き 都大会へ
今年も全国大会の予選が始まり、まずは、高校生が都大会進出を決めました!...
バレーボール部 春季大会2連覇!
このほど行われた「平成26年度 品川区中学校バレーボール 春季大会」において、本校バレーボール部は、前回の春季大会に続いて2連覇を果たし、賞状と優勝カ...
バスケットボール部 東京都予選で4回戦進出
バスケットボール部は4月17日から行われている「東京都高等学校男子バスケットボール春季大会兼関東大会東京都予選」において、2回戦で中央大学附属高校、3...
将棋部 川島滉生君(中2)が将棋大会で活躍中
将棋部の川島滉生君(中2)が各地で行われている将棋大会で活躍中です。...
吹奏楽部 33回目の定期演奏会
本校吹奏楽部の「第33回 定期演奏会」が3月18日、東京・大井町にある「きゅりあん(大ホール)」で行われました。同演奏会には学内外から大勢の人たちが訪...
英語ディベート愛好会 「Model United Nations 2016」に出場
英語ディベート愛好会は2月13日・14日、洗足学園高等学校で行われた「第2回 Japan Metropolitan Model United Nati...