NEWS最新情報
-
芸術科合同発表会を開催
2月17日(月)五反田文化センターで4年生(高校1年生)の芸術科合同発表会を開催しました。音楽・美術・書道の1年間の成果を発表・展示して多くの保護者の...
柔道部 ブロック団体戦で優勝
柔道部は令和2年2月16日(日)「第18回 第一ブロック中学校学年別団体柔道大会」及び「第15回 第一ブロック中学校学年別個人柔道大会」に出場しました...
英語ディベート愛好会都大会優勝
2月9日(日)に筑波大学附属駒場高等学校にて、HPDU東京都大会が開催されました。英語ディベート愛好会からは、正岡優一君、西川航平君、正岡駿一君(いず...
英語暗誦大会を開催
2月12日(水)英語暗誦大会を開催しました。中学校の行事であるこの大会は今年で52回目を迎え、学年毎に各クラスの代表が緊張しながらもレベルの高いスピー...
中学サッカー部 第28回部活体験会を開催しました
1月25日(土)本校校庭にて部活体験会を行いました。今回は、過去に部活体験に参加したことのある小学3~6年生を対象としたもので、初めての試みとなりまし...
剣道部戦績
12月22日東京都高等学校剣道大会支部予選が 芝高等学校で開催され、本校は2戦2勝で都大会出場権を獲得しました。1月18日には都大会が東京武道館で開催...
中学サッカー部 第27回部活体験会を開催しました
1月19日(日)本校校庭にて第27回部活体験会を実施しました。今回は部活体験会参加が初めての小学生を対象に2年生~6年生、25名が参加してくれました。...
吹奏楽部 コンテストで受賞
1月5~6日(高校)、18日(中学校)に行われたアンサンブルコンテストにおきまして、本校吹奏楽部から計3チームが出場、それぞれ、金賞・銀賞・銀賞を受賞...
-
将棋部 川島滉生君(中2)が将棋大会で活躍中
将棋部の川島滉生君(中2)が各地で行われている将棋大会で活躍中です。...
吹奏楽部 33回目の定期演奏会
本校吹奏楽部の「第33回 定期演奏会」が3月18日、東京・大井町にある「きゅりあん(大ホール)」で行われました。同演奏会には学内外から大勢の人たちが訪...
英語ディベート愛好会 「Model United Nations 2016」に出場
英語ディベート愛好会は2月13日・14日、洗足学園高等学校で行われた「第2回 Japan Metropolitan Model United Nati...
ソフトテニス部 私学大会でベスト4に入賞
ソフトテニス部は、このほど行われた「東京都私学大会」団体戦において、ベスト4に入り、見事、入賞を果たしました。...
生物部 右田 陽君(中3) フォトコンテストにて最優秀賞受賞
生物部に所属している右田 陽君(中3)が「第2回 中学生・高校生フォトコンテスト」(主催・藤原ナチュラルヒストリー振興財団)にて最優秀賞を受賞しました...
生物部 「生物研究の集い」でラボラトリー賞を受賞
2月14日、「第48回 生物研究の集い」(主催・東京生物クラブ連盟)が学習院大学で行われ、本校生物部は見事「ラボラトリー賞」を受賞しました。...
剣道部 各大会で好成績
本校剣道部は、2月に行われた各種大会において好成績をおさめました。戦績は以下の通りです。...
攻玉社ボランティアクラブ 江ノ島海岸で清掃活動
攻玉社ボランティアクラブは2月11日(建国記念の日)、吉祥女子中学・高等学校、共立女子中学高等学校、獨協中学・高等学校との共同企画で、片瀬江ノ島海岸の...