NEWS最新情報
-
中学剣道部 団体戦準優勝、個人でも都大会進出!
6月30日(金)、夏季第1ブロック大会が芝中学校で開催され、団体戦は準優勝、個人戦は倉田君(中2)が敗者復活戦の末、都大会進出を決めました。...
国際学級(帰国生)入試説明会について
今年度の国際学級(帰国生)入試説明会は、昨年度同様にYouTubeでの説明動画配信(7月16日配信)とさせていただきます。...
中学ソフトテニス部 団体・個人で都大会進出!
中学ソフトテニス部は6月16日(日)と22日(土)に開催された品川区中学校ソフトテニス選手権大会で、団体戦・個人戦ともに都大会進出を決めました。...
国際学級(帰国生)学校説明会のお知らせ
7月25日(木)に、国際学級学校説明会を開催します。国際学級入試(帰国生入試)での受験をお考えの小学4~6年生とその保護者を対象とした説明会です。...
硬式野球部・中学野球部 活動報告
全国高校野球東東京大会の抽選会が行われ、7月10日(水)12時30分から大田スタジアムにて品川翔英高校と対戦することが決まりました。...
高校剣道部 インターハイ予選団体ベスト8まであと一歩
6月1日(土)に全国高等学校剣道大会東京都予選個人戦、22日(土)に団体戦が東京武道館で開催されました。団体戦ではベスト8まであと一歩のところで惜敗し...
中学柔道部 ブロック大会個人戦で優勝!
6月2日(日)、東京都中学校第1ブロック柔道大会が行われ、中学2年生の柴原君が個人戦で優勝しました。...
第2回学校説明会のお知らせ
7月14日(日)に、第2回学校説明会を開催いたします。...
-
オープンスクール 7種目に約320名の参加者
オープンスクールが6月25日、本校の各所で行われました。...
「オープンスクール」追加募集決定!
6月25日に行われる「オープンスクール」。6月11日から予約申し込みが始まりましたが、最速わずか56秒、ほとんどの種目が3分以内に受付が終了しました。...
オープンスクールを開催します!
攻玉社の「オープンスクール」を6月25日(土)に開催します。...
国際学級入試 行われる
攻玉社中学校2016年度入試の幕開けとなる国際学級入学試験が1月10日、行われました。...
-
中学サッカー部 都大会ベスト4進出 2022年11月 活動報告
中学サッカー部は東京都新人大会に出場し、現在ベスト4まで勝ち進んでいます。準決勝は12月3日(土)、決勝・3位決定戦は12月4日(日)に行われます。...
柔道部(高校)支部大会個人第3位入賞!
柔道部は11月20日(日)、国士舘高校で行われた第二支部新人大会に出場し、高校1年生の平田君が無段個人の部で第3位に入賞しました。...
中学サッカー部 東京都選抜セレクションに2名合格
中学サッカー部2年生の北村君と髙橋君が、中体連東京都選抜セレクションに合格しました。...
柔道部(中学)都大会個人戦ベスト16!
柔道部は10月29日(土)、東京武道館で行われた『第10回東京都中学校新人体重別選手権大会』に出場しました。中学2年生4名が出場し、1名が個人戦でベス...
中学サッカー部 都大会出場決定 2022年10月活動報告
中学サッカー部は品川区大会で7年ぶりの優勝を飾り、その後の第一支部大会も勝ち進んで都大会出場を決めました。10月の活動と合わせて報告いたします。...
中学剣道部 秋季都大会結果報告
中学剣道部は、11月5日(土)に東京武道館で行われた東京都中学校秋季大会(新人戦)に出場しました。...
卓球部(中学) 品川区大会で優勝
卓球部は、10月30日と11月6日に日野学園で行われた品川区中学校新人卓球大会に参加し、団体戦で優勝、個人戦で準優勝の成績を収めました。 団体ととも...
レゴ部 活動報告および御礼
10月8日(土)~10月10日(祝)、攻玉社レゴ部は「しながわ夢さん橋」に参加し、展示やワークショップを行いました。展示期間中、在学生の保護者様より、...
-
英語ディベート部 世界大会報告
英語ディベート部は、8/25 ~ 8/30にタイ・バンコクで開催されたWSC(the World Scholar’s Cup)世界大会にて優秀な成績を...
レゴ部 活動報告および御礼
9月9日(土)・10日(日)の2日間、五反田文化センターで開催された「五反田宇宙ミュージアム」にレゴ部が展示参加しました。...
東京消防庁からの感謝状を受贈
攻玉社では長きにわたり生徒・教員を対象とした上級救命講習を継続的に実施しています。このような救急活動への貢献が認められ、このたび東京消防庁より本校へ感...
自由研究発表会 本選
9月6日、中学1・2年生による「自由研究発表会」が開催されました。自分自身で決めたテーマについて夏季休暇中に調査・研究したことを、模造紙やスライドを使...