NEWS最新情報
-
2学期始業式
9月1日、リニューアルされた校庭で2学期の始業式が行われました。...
中学サッカー部 私学大会東京都準優勝 2023年8月 活動報告
私学大会東京都大会が8月18日~8月27日に開催され、中学サッカー部が準優勝という好成績を収めました。...
レゴ部 活動報告(4月~8月)および御礼
9月9日(土)・10日(日)、五反田文化センターで開催される『五反田宇宙ミュージアム』において、不動前駅&プラネタリウム100周年をテーマとした作品を...
生物部 活動報告
生物部は8月17日~19日の2泊3日の日程で、山梨県甲州市のペンションすずらんにて夏期合宿を行いました。...
1号館階段エリアに新しい案内サインシステムを導入
校舎・校庭のリニューアル工事にあわせて、1号館階段エリアに新しい案内サインシステムを導入しました。生徒の移動をより安全かつ円滑化するとともに、来校者に...
写真部 那須高原の夏を撮る-夏季撮影旅行
写真部の夏季撮影旅行が8月2日から1泊の日程で、栃木・那須高原で行われました。...
剣道部 夏合宿
剣道部は8月2日(水)~5日(土)までの4日間、長野県・帝産ロッヂにて夏合宿を実施しました。...
中学1年生 林間学校
7月27日~30日、山梨県西湖周辺にて中学1年生の林間学校を実施しました。...
-
美術部・レゴ部 活動報告および御礼
学校ホームページを通しての「レゴパーツの寄付のお願い」に、7月24日(月)、 高校3年生より、保護者の方のご助力のもと、想い出の詰まった貴重なパーツを...
ガンダム研究部 活動紹介
現在、部活動は休止中ですが、過去の活動を紹介します。 本校のガンダム研究部は,毎週水曜日と土曜日に文化祭で展示するジオラマの作成,模型やジオラマを通じ...
鉄道研究部 活動紹介
現在、部活動は休止中ですが、過去の活動を紹介します。 4号館地下にある文化部倉庫における、輝玉祭で展示する模型・ジオラマの制作、年数回日帰りで実施する...
美術部・レゴ部 活動紹介
現在、部活動は休止中ですが、本来であれば、レゴ部は6月13日(土)~14日(日)に神戸で 開催されるアジア最大級のレゴイベントであるJapan Bri...
生物部 活動紹介
現在、部活動は休止中ですが、生物部顧問から生物部の活動の様子を紹介させていただきたいと思います。...
レゴ部の取材記事が掲載
「サクセス12」(グローバル教育出版)5・6月号に、カラー見開き2ページで本校レゴ部の取材記事が掲載されています。是非ご覧ください。...
中学サッカー部 3月の部活体験会中止のお知らせ
第31回3/15(日)、第32回3/29(日)の部活体験会の開催を予定しておりましたが、現在蔓延している新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、中止と...
中学サッカー部 第29・30回部活体験会を開催しました
2月16日(日)に予定していた第29回部活体験会は、雨天延期とし、2/24(月)に、第30回部活体験会は予定通り2/22(土)に本校校庭にて開催しまし...
-
2022年 輝玉祭(学園祭)開催のお知らせ
輝玉祭(学園祭) 事前予約のお知らせ...
中学1年生 南足柄校外学習
7月28日(木)本校中学1年生が、神奈川県南足柄市にて校外学習を行いました。神奈川県立21世紀の森にて、PAA 21プログラム(Project Ash...
第4回学校説明会のお知らせ
8月28日(日)に、第4回学校説明会を開催いたします。...
校内遠泳授業を行いました
7月19日と20日に、臨海学校の代替行事として、中学2年生に対して「校内遠泳授業」を行いました。本校の屋内温水プールを使用し、顔を上げての平泳ぎで10...
国際学級入試説明会 入試説明動画配信のお知らせ
今年度の国際学級入試説明会は、YouTubeでの説明動画配信といたします。...
上級救命講習会を開催しました
7月9日(土) 本校生徒16名と教職員5名が、上級救命講習を受講しました。...
国際学級入試説明会について
今年度の国際学級入試説明会は、昨年度同様にYouTubeでの説明動画配信とさせていただきます。...
中学剣道部 個人4名、団体ともに都大会進出
6月19日(日)、東京都中学校総合体育大会剣道大会予選第1ブロック大会が広尾中学校で開催され、個人4名、団体ともに都大会進出を決めました。...