NEWS最新情報
-
授業紹介 ~ブタの胎児の解剖~ 高校3年理系「生物」
探究的な学習の取り組みの一例として、高校3年生理系の生物選択者を対象に実施した「ブタの胎児の解剖」の授業を紹介します。...
レゴ部 御礼
レゴ部の活動を応援していただいている方より、想い出の詰まった貴重なパーツを寄贈していただきました。レゴ部一同、心より感謝申し上げます。...
情報オリンピック予選 結果報告
2022年9月~12月にかけて開催した「第22回日本情報オリンピック(JOI2022/2023)」の予選において3名の生徒が表彰されましたので、ご報告...
学友会執行委員会活動報告
学友会(生徒会)会長のコメントと広報誌を通して、学友会執行委員会の活動について紹介します。...
医学部面接対策講座を行いました
12月17日(土)、高校3年生の医学部志望の生徒を対象に面接対策講座を行いました。...
国際学級入試 出願状況
国語・算数 102名 英語 42名 (12月12日 確定)...
キャリアガイダンス講演会を開催しました
12月7日(水)、高校1年生を対象にキャリアガイダンス講演会を実施しました。 1998年(平成10年)本校卒業の中川大輔氏を講師に迎え、「普通の仕事、...
「読売新聞オンライン中学受験サポート」記事紹介
「読売新聞オンライン中学受験サポート」に、攻玉社の教育に関する記事が掲載されました。過去の特集と合わせて是非ご覧下さい。...
-
将棋部 全国大会5位入賞
7月30日、31日に第55回全国将棋選手権大会が佐賀県の江北町で行われ、 高校2年生の川島滉生君が前年度優勝資格で参加しました。 初日の予選リーグを4...
祝 陸上競技部 全国大会出場
第65回全日本中学校通信陸上競技大会東京都大会において、本校陸上競技部の林君 が共通200mで優勝、関東大会東京都代表に選出されました。また、参加標準...
中学サッカー部 準々決勝惜敗でベスト8
7/27(土)駒沢補助球技場にてサッカー夏季都大会準々決勝が開催されました。...
中学サッカー部 夏季都大会ベスト8進出
7/26(金)駒沢公園補助球技場にてサッカー夏季都大会3回戦が行われました。 攻玉社は葛飾区立青葉中学と対戦しました。...
中学サッカー部 夏季大会ベスト16進出
7/23(火)から中体連サッカー夏季都大会が開幕しました。...
レゴ部 作品紹介
レゴ部では輝玉祭に向けて校舎を模した作品を作成中です。個人の作品もこのHPに随時アップしていく予定です。...
祝 水泳部関東大会出場
柳澤歩夢君(中学3年)が8月7日〜9日にかけて群馬県で行われる第43回関東中学校水泳競技大会への出場権を獲得しました。出場種目は50m自由形です。応援...
サッカー部 第22回部活体験会 開催のお知らせ
サッカー部は2019年8月4日(日)16時30分から、小学生を対象とした「第22回 部活体験会」を開催します。 この体験会では、本校校庭にて中学サッ...
-
令和3年度高等学校入学式
4月8日(木)に令和3年度の攻玉社高等学校入学式を挙行しました。...
令和2年度中学校卒業式
3月23日(火)に令和2年度の攻玉社中学校卒業式を挙行しました。...
令和2年度高等学校卒業式
3月15日(月)に令和2年度の攻玉社高等学校卒業式を挙行しました。...
「税についての作文」で中学3年生の3名が入賞
品川税務署管内で行われた「税についての作文」審査会で応募作品935点の内から、本校の中学3年生の3名が見事入賞しました。...
一般学級 確定出願者数
第1回 393名 第2回 514名 特別選抜 109名 ...
キャリアガイダンス講演会を実施
1月27日(水)1限に講堂で中学3年生を対象とした「キャリアガイダンス講演会」を実施しました。株式会社リクルートマーケティングパートナーズの氏家梨沙氏...
国際学級 出願状況
国語・算数 95名 英語 75名 (12月12日確定)...
「キャリアガイダンス」をオンライン形式で初開催
高校1年生を対象とした「キャリアガイダンス」が11月21日、本校初となるオンライン形式で開催された。オンラインの特性をいかし、多様なバックグラウンドを...