NEWS最新情報
-
第4回学校説明会のお知らせ
8月28日(日)に、第4回学校説明会を開催いたします。...
校内遠泳授業を行いました
7月19日と20日に、臨海学校の代替行事として、中学2年生に対して「校内遠泳授業」を行いました。本校の屋内温水プールを使用し、顔を上げての平泳ぎで10...
レゴ部 活動報告および御礼
外部の方より、想い出のつまった貴重なパーツを寄付していただきました。レゴ部一同、心より感謝申し上げます。レゴ部は、8/27(土)~8/28(日)に開催...
国際学級入試説明会 入試説明動画配信のお知らせ
今年度の国際学級入試説明会は、YouTubeでの説明動画配信といたします。...
上級救命講習会を開催しました
7月9日(土) 本校生徒16名と教職員5名が、上級救命講習を受講しました。...
中学サッカー部 2022年6月 活動報告
2022年6月に行われた中学サッカー部の活動を報告いたします。...
ミニ学校説明会のお知らせ
7/29(金)と7/30(土)に、ミニ学校説明会を開催します。7/29(金)は国際学級(5・6年生対象)、7/30(土)は一般学級(6年生対象)の説明...
国際学級入試説明会について
今年度の国際学級入試説明会は、昨年度同様にYouTubeでの説明動画配信とさせていただきます。...
-
英語ディベート愛好会 ディベート世界大会で活躍!
英語ディベート愛好会は11月14日から23日まで、米国・イェール大学で行われた「The World Scholar’s Cup, Tournament...
硬式野球部「子ども向けティーボール教室」を開催しました
硬式野球部は12月16日、本校校庭で「子ども向けティーボール教室」を開催しました。...
サッカー部 「第15回 部活体験会」開催のお知らせ
サッカー部は2019年1月20日(日)9時30分から、小学生を対象とした「部活体験会」を開催します。...
サッカー部 「第14回 部活体験会」を実施しました。
サッカー部は12月15日、本校校庭で「第14回 部活体験会」を行いました。...
サッカー部 都・新人戦 ベスト4ならず
「第62回 東京都中学校サッカー新人大会」準々決勝が12月2日行われ、攻玉社は、調布市立調布中学校で多摩大学目黒中学校と対戦しました。...
サッカー部 都・新人戦 逆転勝利でベスト8進出!
「第62回 東京都中学校サッカー新人大会」3回戦が12月1日行われ、攻玉社は、新砂運動場サッカー場で明治大学付属明治中学校と対戦しました。...
剣道部 支部大会で団体準優勝!
剣道部は11月23日、芝高校で開催された「東京都高等学校第4支部大会」高校1年の部において、団体準決勝の成績をおさめました。...
正岡優一君(高1=英語ディベート愛好会)エッセイコンテストで最優秀賞!
「第10回 IIBC 英語エッセイコンテスト」(主催・一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 、後援・米国大使館、協賛・一般社団法人日米協会...
-
オーストラリア海外語学研修 現地レポート⑥
本日は「EKKA(エッカ)」とよばれるクイーンズランド州の祝日です。このEKKA、農業の収穫祭が由来といわれていますが、現在は同州の春の訪れを告げるお...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート⑤
本日も学校はお休みのため、生徒たちは終日、ホストファミリーと過ごしています。 さて、今回はオーストラリアの「星空」のはなしを。...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート④
今日は週末のため、生徒たちは各ステイ先でホストファミリーと終日過ごしています。 そこで、今回は学校でのランチについてレポートします。...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート③
現地での生活3日目。 この日も終日、現地校で英語の語学レッスンを受けました。...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート②
現地での生活2日目。 この日は終日、現地校で英語の語学レッスンを受けました。 前日と打って変わって、あたたかい日となりました。お昼過ぎには気温が2...
オーストラリア海外語学研修 現地レポート①
中学3年生と高校1年生を対象とした海外語学研修が8月6日から、はじまりました。 昨年まではオーストラリア・シドニー近郊で行われていましたが、今年から...