NEWS最新情報
-
中学サッカー部 2024年3月 活動報告
2024年3月に行われた中学サッカー部の大会や練習試合についてお伝えします。...
対面式が行われました
4月11日、校庭にて対面式が行われ、中学1年生と在校生がはじめて顔を合わせました。...
令和6年度 中学校入学式
攻玉社中学校入学式が4月9日、本校講堂で行われました。...
レゴ部 活動報告および御礼
3月30日(土)~4月3日(水)、レゴ部は、たまプラーザ東急で作品を展示しました。4月6日(土)には五反田文化センターで「わくわくおはなし会&ブロック...
講師室をリニューアルしました
より充実した授業を目指す環境整備の一環として、1号館4階の講師室をリニューアルしました。...
令和5年度 中学校卒業式
攻玉社中学校の卒業式が3月23日、本校講堂で行われました。...
生物部 活動報告
2月から3月にかけて、生物部は日ごろの研究活動の成果を外部のイベントで発表しました。...
レゴ部 活動報告および御礼
3月30日(土)~4月3日(水)、たまプラーザ東急にてレゴの作品を展示いたします。また、AYAweek2024応援フラッグ(関東地区)にも参加させてい...
-
中学サッカー部 2022年3月 活動報告
2022年3月に行われた中学サッカー部の活動を報告いたします。...
レゴ部活動報告「不動前にレゴ♪」その2
地域密着、人と人との繋がりをたいせつにする不動前駅通り商店街様と連携させていただき、8×8(8×16)のベース上に不動前の施設・店舗様を再現しています...
ソフトテニス部 東京都私立新人大会で優勝!
ソフトテニス部は、令和4年3月20日(日)に桜美林中学校にて行われた東京私立中学新人大会選手権大会(団体戦)に出場しました。Aチームが見事優勝を果たし...
「中学サッカー部 城南選抜セレクション合格」
攻玉社中学サッカー部の1年生(新2年生)3名の生徒が、中体連城南選抜セレクションに合格しました。...
生物部活動報告
2月に行われた研究発表会で、通常の活動の様子や個人研究を発表しました。...
中学サッカー部 2022年2月 活動報告
2022年2月に行われた中学サッカー部の活動を報告いたします。...
吹奏楽部 定期演奏会のお知らせ
3月20日(日)、吹奏楽部第39回定期演奏会が「なかのZERO大ホール」で開催されます。...
ソフトテニス部 私学大会ベスト16
ソフトテニス部は、令和3年12月25日~26日に行われた東京私立中学校男子ソフトテニス選手権大会(小金井公園)に出場しました。日頃の練習の成果を発揮し...
-
第1回土曜説明会のお知らせ
6月24日(土)に、第1回土曜説明会を開催いたします。...
中学剣道部 品川区剣道大会ベスト4を独占
5月28日(日)、品川区剣道大会が品川区総合体育館にて開催され、中学生男子の部で優勝、準優勝、3位2名と表彰台をすべて独占しました。...
レゴ部 活動報告および御礼
5月27日(土)から放送中の『レゴマスターズJAPAN』に、レゴ部前部長の石井佑門(高3)が出場中です。また、在学生および保護者様より貴重なパーツの寄...
6/17(土) 第1回オープンスクールのお知らせ
6月17日(土)に、第1回オープンスクールを開催します。クラブ体験や、中学2年生による学校案内を行います。...
【2024年度入試】 国際学級入試要項 変更のお知らせ
令和6年(2024年)1月11日(木)に行われる国際学級入試(帰国生入試)について、「募集人員」と「出願資格」を変更いたします。...
耐久歩行大会
5月17日(火)と19日(木)、横浜市のこどもの国で中学校と高等学校の耐久歩行大会を開催しました。中学生は約16㎞、高校生は約20㎞の距離を歩きました...
道徳講演会を開催
5月17日(水)1時間目、中学生を対象とした道徳講演会を開催しました。東京都ファミリeルール事務局の四方治之氏を講師に招き「使えてる? ネット・スマホ...
高校剣道部 インターハイ予選 都大会進出
高校剣道部は5月14日(日)、芝高校で開催されたインターハイ東京都第3支部予選会に参加し、個人戦3名と団体戦で都大会進出を決めました。...